コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Panda's breath(パンブレ)のブログ

保育士試験

  1. HOME
  2. 保育士試験
2024年10月29日 / 最終更新日時 : 2024年10月29日 panbre 保育士試験

保育士実技試験【言語】の30点(合格)と29点(不合格)の間の壁

みなさん、こんにちは。 Panda’s breath(パンブレ)の関まりねです。 保育園は秋の行事が少し落ち着いた頃でしょうか。 それでも園によっては、年内に発表会や親子参加の行事があったり、年長組の担任の先生は、就学に […]

2024年9月11日 / 最終更新日時 : 2024年9月11日 panbre 保育士試験

保育士実技試験【造形】の課題は適切なのか?

みなさん、こんにちは。  Panda’s breath(パンブレ)の関まりね🐼です。 まだ残暑は続いてますが、セミの鳴き声からコオロギや鈴虫の声に変わり、少しずつ季節の移ろいを感じるようになりました。 そ […]

2024年6月21日 / 最終更新日時 : 2024年6月21日 panbre 保育士試験

保育士実技試験1週間前に伝えたいこと。

みなさん、こんにちは。  Panda’s breath(パンブレ)の関まりねです。 関東甲信、近畿、東海はやっと梅雨に入りましたね。 さて、保育士を目指す方々の最後の越えなければならないハードルである保育士実技試験が、来 […]

2024年5月12日 / 最終更新日時 : 2024年5月12日 panbre 保育士試験

保育士実技試験~試験官は何をみたいのか~

みなさん、こんにちは。  Panda’s breath(パンブレ)の関まりねです。 今回も前回に続き、実技試験(言語)についてお話します。 前回予告した通り、今回は 「実技試験(言語)で不合格になる理由と試験官が求めるも […]

2024年5月2日 / 最終更新日時 : 2024年10月24日 panbre 保育士試験

保育士実技試験に合格するための最重要ポイントとは

みなさん、こんにちは。  Panda’sbreath(パンブレ)🐼の関まりねです。 保育士筆記試験を受験されたみなさん、お疲れ様でした。 正式結果はまだ先ですが、少しずつこれからのことを考える時期でしょう […]

2024年4月18日 / 最終更新日時 : 2024年4月18日 panbre 保育士試験

保育士試験解答速報の舞台裏  

みなさん、こんにちは。  Panda’s breath(パンブレ)🐼の関まりねです。 保育士試験直前になりましたね。 受験される皆さん、ここまできたら体をいたわり、体力温存を第一に考えましょう。 ただ、全 […]

最近の投稿

「こころ検定2級」の受験体験記と出題内容

2025年2月8日

サンタになれた日のことを忘れない

2024年12月16日

保育士実技試験【言語】の30点(合格)と29点(不合格)の間の壁

2024年10月29日
幼稚園付録とパンダ

幼稚園児がAEDで命を救う時代がくるのか?

2024年10月1日

保育士実技試験【造形】の課題は適切なのか?

2024年9月11日
熱中症でぐったりしている保育士

保育士が夢破れて保育を嫌いにならないために(熱中症になり改めて気づいたこと)

2024年7月29日

保育士実技試験1週間前に伝えたいこと。

2024年6月21日

子どもにとって保育士ってなんだろ?

2024年6月10日

保育士実技試験~試験官は何をみたいのか~

2024年5月12日

保育士実技試験に合格するための最重要ポイントとは

2024年5月2日

カテゴリー

  • こころのケア
  • ほいく
  • 保育士試験

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月

Copyright © Panda's breath(パンブレ)のブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP